fc2ブログ

職場に大きな変化が・・・・ ♫

風邪をひいてしまいました。

普段全然風邪をひかないので、ひくと病気にでもなったような気分・・・ 

今日は10日ぶりのお休みなので、ダラダラしてます。もうすぐお昼のラーメンを食べる予定・・・。

会社に変化がありました。なんと、いなくなって欲しいと思ってた、あの店長兼取締役が辞めたのです。

事態が動いたのは9日。胃腸炎でお休みしていたB店長が復帰して出てきました。10日、会社の全体会議があり、その日は遅刻せずちゃんと出席。ですが胃腸炎で2週間以上休んでいたはずのB店長はお休みの間、パチンコに行ったりしていたようで、他の店舗のスタッフがそれを写真に撮ったそうです。すると前からしょっちゅう詰められていたそのスタッフの上司のA店長が10日B店長が復帰するなら辞めると言い出したそうです。
私以外にもB店長に反感を持っていた人が結局たくさんいたようで、私がお休みの14日、取締役で集まり、今後の進退を相談。15日、B店長が代表と話して、結果17日に本人が来て辞めることにしましたと私たちに告げて23日最終引き継ぎをして退社となりました。
私も12日に他の取締役に色々聞かれて、経緯を話し、15日にも食事に連れて行って貰い、さらに詳しく色々聞かれて、今までの事を全部暴露。でも15日の時点ではB店長からはっきり辞めると代表に話がなかった為、取締役2人と私で、辞めないのかと意気消沈。その日は、がっかりして私も帰りました。でも16日出勤して他のスタッフが店長からはっきり辞めると聞いたというし、16日は出勤してこなかったのでやっぱり辞めるのかと喜んでいて、17日正式に辞めると聞いて、ものすごい喜びが・・・・。

まあ、結局は胃腸炎で休んだのかどうかは分からないということは、はっきりしました。どうやら、胃腸炎になる前に代表からB店長の代表の話はないと、通達があって辞めようかと考えていたようです。私は以前から会社の次の代表取締役を誰がなるかで噂があり、現代表にお気に入りだった、B店長がなるのではと思っていて、(少なくとも私はしょっちゅう代表に飲みに呼ばれていて、浮かれているB店長を見てそう思っていました。)なのでこんなにしょっちゅうサボって、遅刻し放題で、そのくせ仕事はしないくせにうちらに暴言をはいて、スタッフの好き嫌いも激しいコイツが代表取締役になったら会社は終わりと思っていたところ、他にもそう思っていた人はたくさんいたようで(いるだろうとは思っていましたが)、A店長の発言もあり、私の今までの遅刻の事やタイムカードも押していないこと、サボってばかりのこと等で一気加勢で今回の事態になりました。

でも店長が辞めるなんて絶対にないと思っていたから・・・。うちの会社に10年近くいて、前職はDJの彼がこんなにサボってやりたい放題の彼が他の会社で絶対に勤まらないと思っていたし、結婚もしていて、9日も出勤してきてまず私に頼んだのが新しいポットを買うことだったし、シュレッダーも10月後半胃腸炎で休む前に新しくしていて、全体会議の前に出勤ちゃんとしてきたし。店長が出勤してきちゃってまた前と同じ日が続くのかと、店長に会わなくてすむ日ももう終わりかとがっかりしていたのに、まさか本当にもう店長に会わなくて良くなったかと思うと夢のよう。

そして、今後のうちの店舗は、新しく以前同じ店舗で一緒だった男が来て新たに店長になることになりました。彼も遅刻魔だけど若いだけに全然暴言とかはないし、少なくとも私より後に入ったやつだし、彼となら今後私はストレスなく働けると思います。他にも以前辞めてしまったスタッフが戻ってくることになりました。人数が足りてない我が社、他の良い取締役がB店長も辞めたし、戻ってこないかと声をかけてるようです。

長くなってしまいましたが、私の今の店舗に異動になってからの2年間のストレス生活はやっとピリオドとなりました。この半年は、店長が来たり来なかったり、そのくせ全然悪びれた風もなく、お昼も一番に行ってうちらには休憩も進めない、遅刻魔の店長にもうストレスたまりまくりで、落ち着かなかったけど、少し落ち着いたら年末。本当に良い年が越せそう。
スポンサーサイト



うれしいことがありました ♫

続きを読む

最近、お野菜が高いです!!

今日はお休み  

休みの日の夕飯を作るのは私の担当なので本日は簡単鍋なり~ ♫

で、近所のどこのスーパーでお野菜を買ったら安いかを母に聞くと・・・最近どこもものすごく高いとのこと。

前は、キャベツ100円、ネギ100円、小松菜80円とか水菜100円とかそんな感じだったのに・・・・

今やなんとキャベツが300円以上するという。高い 

なので、早めにお買い物に行ってきました。近くには西友、ドンキ、ライフとお野菜を買える場所はこの3カ所。

やっぱり安いのはドンキだけど・・・質の良い野菜はライフ・・・。西友は若干遠いのであんまり行かない。近所のコンビニに野菜を安く売ってるところはあるので、そこも見てみて安いところを比較。

早く出ただけあって、ドンキで特売品のラッキーなことにキャベツを198円でゲット。お一人様1点になってたのですが、2回レジを通って2個ゲット。今日は鍋、明後日に甥っ子達と餃子をするし、我が家は毎日朝はキャベツの千切りを食べるので、1個300円以上する今となってはズルもやむを得ません。

他にも、鶏手羽を1キロ480円、豆腐100円、ネギ2本100円、えのき78円2個と安くお買い物ができました。

早起きは3文の得と言うけれど、確かに早くスーパーに行くと特売品をゲットできるし、夕方お買い物に行くとレジが長蛇の列になるところ、ちょっと並ぶだけでお買い物ができて時間も節約できるし、いいことづくめ 

前は休みはゴロゴロして夕方1度のお買い物だけだったけれど、最近は午前にお買い物、夕方にウォーキングと2回出るようにしてます。運動のためと、午前の買い物の快適さが素晴らしいため。

でも本当に野菜は最近高い。実入りが変わらないのにこれでは・・・生活が破綻まではいかないけど、切ない感じになる気がする。

ついでに果物も高いし、本当に今年は色々不作だったのかなと、物価も上がってるのかなと思います。

昔ながらの扇風機

私の家には古い、昭和の扇風機(東芝)があります。

もう寒くなってきて使わないので、しまうのですが・・・・あんまり古いので掲載してみようと思いました。

私が小さい頃から使っていて、ずっと壊れない。後からやってきた扇風機の方が壊れてしまった。

昔よく、扇風機に指を入れると著切れるよと言われて、でもあの隙間に指をいれてみたい衝動にかられた。

入れてたらピアノが弾けなくなってるところだった。衝動に負けない子供で良かった。

今の扇風機は隙間に指が入らないようになってたり、羽がなかったり、安全になってて便利なようだけど、子供の頃のあの指がなくなると怖いと思いながら、やってはいけないことをやりたくなる気持ちはあった方が良い気がする。

いつまで使えるかな。涼しげな羽とレトロなたたずまいが今となってはオシャレなきがする。

もう指をいれたくなる衝動はさすがにないけど・・・・思い出とともに大切にしていきたい。

sennpuki a

sennpuuki ki

ちなみに、今日も店長はお休みでした  ホラホラやっぱり、ヤッタ~


職場の上司が急性胃腸炎に・・・

うちの職場の上司(店長)が急性胃腸炎で、先週水曜日からお休み・・・・。

先月は店長は宅建の試験の勉強(だったと思うのですが)で無断でお休みが数知れず・・・・・ 

でも私は数えました。一体何日休んだのか・・・。なんと先月は14日近く休んでいる。

なのに今月も胃腸炎で来てない。本当は休んでばっかりでたくさんお給料を貰っている店長がものすごくムカつくけど・・・。

私にも彼が来ないことでメリットが・・・・ それはやっぱりいないと、のびのび仕事ができて、うるさいことを言う人がいなくて、早く帰れる。特に早く帰れることは大きなメリット 

最近、思うのです。豊洲市場に空洞ができても全然不思議じゃないと・・・。上司に何かを言わないことで下にもメリットがあれば、彼がいなくならない以上、従ってそのメリットを享受する方がいいもの。

前は、休んで、サボってばっかりの店長がムカついていたけど、今はいない方がはっきり言っていい。

いなくならないなら、このまま会社がつぶれない限り来ないでくれた方がいいのだ・・・。

きっと都庁でも、空洞ができることに意見をすることで、自分の仕事が増えるのが嫌だと思った職員たちがみんなで黙認してそのままいいよ、いいよとやっていたのに違いない。ものすごく分かる気がするから怖いけど・・・、小池都知事のようの人が出てきていろんなことがつまびらかになったら・・・私はどう思うかな~。保身に走るのか。

まあ、保身に走るほどの仕事はしてない気がするけど・・・。

でも社会はこうやって、いろんな事が正しいままにはいかない。臨機応変にいろいろ流れて、よく見て対処していくしかない。

店長、明日も休んでくれ~ 
最新記事
カテゴリ
プロフィール

サマンサ77

Author:サマンサ77
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
アマゾン検索
おススメお買いもの
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンター
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード